こんにちは、遊佐です。
忙殺されており、1ヶ月ぶりの更新になりました。
ブロガーの皆様のところにもコメントを残しにいけておらず、申し訳ありません。
ということで、24秋冬シーズンの購入品紹介です・・・が、ほとんどレビューできておりません笑 来年ぼちぼちレビューできたらなと思っております。
毎年これを買おうというものはないのですが、気が付けば色々なものが家の中にありますね汗。
【2024秋冬】服好き30代男性が買ってよかったもの(メンズファッション)
ジャケット
la favola(ラファーボラ)のダブルジャケット。
昨年に引き続き、ラファーボラのジャケットを購入しました。
黒糸混じりのホームスパン生地に、このヴィンテージボタンの組み合わせ。一目惚れで即購入です。
ラファーボラのジャケットが好き過ぎる。
コート
HERILL(へリル)のコート。
オーバーサイズで、がばっと羽織る雰囲気ありありのコートです。
へリルは普段デニムパンツを愛用している一方で、トップスには手を出してこなかったのですが、最近はトータルで好きになっているブランドです。
ローファー×2
ローファー2足。
F.LLI Giacometti(フラテッリジャコメッティ)とJ.M. WESTON(ジェイエムウエストン)です。
ジャコメッティは初めての購入になったのですが、過去一と言ってもいいフィッティングの良さが光ったローファーでした。あと久しぶりに茶靴を選びましたね。めちゃくちゃ深みのある色味で気に入りました。
180ローファーの方はタンに続いて2色目ですが、ブラックはやはり良いですね。
ゴルフと合わせて稼働しそうな予感。
パンツ
TANGENT(タンジェント)のパンツ「シャルル」。
フレンチアーミーのディテールを取り入れたミリタリートラウザーズです。
やや太めのシルエットが格好良く、ドレスと武骨さがうまいこと合わさったデザインですね。
最近白パンにはまっており、他にも1本追加しようと検討中。なんせ白パンは消耗品なんで。
パーカ
CaBAN(キャバン)の定番パーカ。
2年前にプルオーバータイプのブラックを購入しているのですが、ジップ式かつホワイトパーカが欲しくなったんですよね。
個人的にパーカといえばCaBANでもういいかなと考えているくらい、言うことないデザインですね。
パンツ
ATONのスウェットパンツ。
定番の「ZERO TSURI URAKE」シリーズです。
ゆったりとしたサイズ感ながら、子供っぽくならないのが魅力的。
ニット
BATONER(バトナー)のシグネチャーニット。
バトナーのアイコンであるこのモデル。ブリックカラーに一目惚れし購入しました。
この色味、なかなかないんですよね。
デニム
YLEVE(イレーヴ)のバギーデニム。
手持ちの中では最も太いデニムで、よくローファーと合わせてはいています。
アイスブルーの色味と大人っぽいバギーシルエットが魅力。
イレーヴはアウターやコートも洒落ていて、来年いいものがあれば買いたいなと考えています。
アイウェア
EYEVAN7285の「344」。
昨年に色違いの茶色を購入しており、今回ブラックを購入しました。
ウェリントンにティアドロップを混ぜたシェイプが本当に秀逸。
この344は最近特にお気に入りのメガネなんですが、昨年はスタメン落ちが続いていました。ですが改めてこのモデルの、普通のようで普通でない「さりげない洒落感」を再認識することができ、突如スタメン入り。そして今回ブラックも追加購入しようと思った次第です。
腕時計
最後はジャガールクルトのマスターウルトラシン。
いわゆるネクストヴィンテージ時計ですね。
厚み1.8,ケース径34の小ぶりなサイズと、この洗練された美しいデザイン。そしてシースルーバック。
めちゃくちゃ気に入っています。
ドレススタイルはもちろん、カジュアルにも用いてみようと色々考えております。
まとめ
好きなブランドで引き続き購入しているといったところでしょうか。
この中からベスト3を絞ると、ラファーボラ、ジャコメッティ、ルクルトです。
久しぶりに革靴熱が高まっているような気がして、ちょっと嫌な予感がします笑
年内余裕があれば、もう一記事書きたいなと思います。