こんにちは、遊佐です。
今回は僕が普段愛用しているnonnative(ノンネイティブ)のデニムパンツをご紹介したいと思います。
いつもと同じようにコーデやサイズ感にも言及していますので、最後までご覧頂けると嬉しいです。
それでは前置きなしで、早速行ってみましょう。
- nonnativeについて知りたい
- なんかいいデニムないかな
- 細身のパンツが欲しい
【普通とは?】nonnative(ノンネイティブ)の「DWELLAR 5P JEANS USUAL FIT」デニムパンツをレビュー!サイズ感やコーデも紹介します。
nonnative
大人の日常着
nonnative(ノンネイティブ)は元モデルの経歴を持つサーフェン智氏が1999年にスタートした日本ブランドです。
2001年からBEAMS出身の藤井隆行氏がデザイナーして参画しており、今はブランド運営も藤井氏が指揮しています。メディアで見かけることもありますが、めちゃくちゃカッコいい方なんですよね。
「服は道具である」という考えのもとに服作りをしており、着飾るというよりは役立てるものというスタンスをとっています。そのため機能性に留意した洋服が多く、例えばゴアテックス素材を用いたトップスなとばお家芸で、今でこそよく見られるようになったファッション×アウトドアのハシリだったように記憶しています。
またノンネイティブという名前には「属さない」という意味があり、その名の通り着る人をブランド色で縛るようなことがありません。
確かにロゴ無し、装飾なしといったシンプルなデザインが多く、そういったところにも「服は道具である」というブランドポリシーが投影されているような気がします。
そしてそのシンプルで普通顔の中に詰まったこだわりのあるディテールが着用者を満足させてくれるんです。
気負わない大人のデイリーカジュアルとして、どんぴしゃな距離感でいれくれるブランドです。スリム、ワーク、アウトドア、トラベル、といったキーワードに引っかかりそうな人は一度ご覧頂いてもいいかと思います。
パンツが人気
ノンネイティブの中でも特に人気が高いのがパンツです。
毎年買い足している人も少なくなく、パンツ専業ブランド顔負けの人気を誇ります。
デザイナーの藤井氏はBEAMS在籍時代に自身が穿いていたパンツをカスタマイズして理想の形を追っていたそうです。
ノンネイティブのパンツにファンが付くのは、氏のパンツに対する並々ならぬ拘りがあるからなんでしょうね。
僕も初めて試着したときに、「コレいいかも」と感覚的に気に入った瞬間を今でも覚えており、例に漏れず買い足しをして複数本所有しています。
今のファッションではワイドパンツが流行っていますが、ノンネイティブはブランド初期から一貫してスリムパンツをリリースし続けています。最近は少しゆったりしたものも展開していますが、それでも他ブランドに比べると随分細いです。
モデルのバリエーションが豊富で、DWELLAR、TROOPER、PLOUGHMAN、他・・・と多彩なラインナップになっており、今回ご紹介するパンツはその中でも定番に位置付けられているDWELLARシリーズです。
DWELLAR 5PJEANS USUALFIT
DWELLAR
DWELLARはパンツだけでなく全てのアイテムにおいて定番モデルに付けられる名前で、「定住者」という意味があります。
パンツの場合、「DWELLAR 5P JEANS・・・」という風にモデル名が付けられるのですが、JEANSという表記はデニムという意味ではなく、あくまでパンツを意味するものです。
シリーズにTAPPERD、DROPPED、USUALという3つのラインナップがあるのですが、今秋シーズンからリモデルされてモデル名も01や02などに変更されています。
写真手前のモデルが今秋最新モデルの02(旧DROPPED)です。
今回は長らくノンネイティブの大定番であった「5P JAEANS USUAL FIT」を紹介していきます。全モデルの基礎になっているモデルです。
USUAL FIT
USUAL FITは一言でいえば、「普通」のタイトストレートパンツです。
股上は浅くも深くもなく、腰回りやワタリは程よくゆとりがあり、そのまま裾に向かってゆるやかにテーパードしていきます。
ベーシックな形をとっているので色んなアイテムと合わせやすく、これ一本持っておくと重宝するやつですね。
それでは特徴的なディテールを見ていきます。
フロントポケットの淵がわずかにS字になって、さらにちょっとふくらみを持たせているので、手が入りやすいようになっています。コインポケットが斜めに配置されているのもさりげなくユニーク。
バックヨークは一般的なジーンズと比べて逆さに付けられており、さらにポケットの下を通過しているのが特徴的です。そしてそのままフロントポケットの淵にちょうど繋がるようになっています。
ヒップポケットもフロントと同様に少しふくらみをもたせているので、手を入れやすいです。膨らませ過ぎずにさりげない程度にしているのがミソですね。
腰裏には中綿が入っているためクッション性が高く、腰への当たりがソフトで心地よいです。
パンツ最大の特徴は膝裏ダーツ。
初めて見た時はただのデザインかなと思ったのですが、穿いてみて意味が分かりました。
要は切り替えスイッチのような役割で、ワタリから膝にかけてかかるカーブを膝で一度リセットし、膝から裾にかけて真っ直ぐ落ちるようになっています。
またダーツによって膝付近に発生するシワも特徴的。
シンプルなデザインですけど、よく考えられてます。
ちなみに現行モデルはダーツ位置が膝裏から膝横へと変わっていますね。
見た目は普通だけど、中身の拘りは半ば変態的なパンツです。
コーデ
ノンネイティブのパンツを使ってコーデする時は、ドレスアップして出かけようというよりも、ちょっと飲みに行ってくるわぐらいのカジュアルな装いをいつも意識しています。
ヘンリーネックとサンダルを合わせたラフなスタイル。
いずれのブランドもノンネイティブと相性がいいです。
パンツがオーセンティックな形なので、トップスも同じようなテイストのジャストフィットな形を持ってきました。
オーバーサイズもいいと思いますが、この方がUSUAL FITがより活きそうな気がします。
旅行時にもノンネイティブのパンツを選ぶことが多いです。やっぱり「道具」なんだな〜。
サイズ感
サイズ展開は0〜3。
僕が身長172センチ、57kg細身体型で、サイズ0を着用しています。
いわゆるジャストフィットのサイズ感で、デザイナーの意図する通りのシルエットが出ていると思います。
ちなみに他のモデルDROPPEDは膝下の幅が細いためサイズ1を着用するなど、モデルによってサイズを変えています。
まとめ
- nonnativeの服は大人の日常着であり、そして機能的な道具である
- パンツが特に人気。特にDWELLERシリーズはおさえておきたい
- USUAL FITは全モデルの基礎になっており、普通見えのタイトストレート
- こだわり満載のディテールは所有者を満足させてくれる
昨今、ワイドよりスリムパンツを探す方が難しくなってきているので、ノンネイティブにはこれからもお世話になりそうです。