皆さんこんにちは、遊佐です。
コロナ禍によってテレワークが拡大していく過程で、スーツや革靴を着用しなくなった人たちが増えつつあります。
僕も在宅ワークをしていますので、スーツどころかジャケットすら着なくなりました。
とはいえ、スーツを着る機会が全くないわけではありません。
冠婚葬祭といったフォーマルシーンにおいてはスーツを着ないわけにはいかないんです。
そこで今回はフォーマルシーンで履ける靴「Church's consul」(チャーチ コンサル)をご紹介。
コンサルを購入する上で知っておきたいコト、特にサイズ感に焦点をおいて解説していきます。
- 冠婚葬祭における革靴の選び方が分からない
- コンサルのサイズ感を知りたい
【失敗したくない】チャーチ「コンサル」のサイズ選びには気をつけよう
黒の内羽根ストレートチップ
皆さんは冠婚葬祭といったフォーマルシーンで履ける靴の種類はご存知でしょうか?
それは黒色の内羽根ストレートチップです。
ストレートチップとはトゥに真一文字の線が入ったデザインを指します。
内羽根とは鳩目部分がアッパーと繋がっているデザイン。
チャーチのコンサルも内羽根ストレートチップのデザインで、他に茶系の色もラインアップされていますが、マストバイは黒。
なぜかというと黒の内羽根ストレートチップこそ、全ての靴の中で最もフォーマルなデザインだからです。
間違っても茶系の靴や穴飾りなどの装飾が入った靴を履いてはいけません。
ファッションは当の本人の解釈次第で何をしても自由なので、これが正しいという正解がありません。
ただフォーマルは正解と不正解の両方がはっきりしたある意味珍しいシチュエーションなので、ルールを守らねばなりません。
フォーマルでは黒の内羽根ストレートチップを履くのが正解です。
もちろんビジネスでも使えますので、ストレートチップは一足持っておくと使い回しが利く便利な靴なんですよ。
名靴「コンサル」
王道ストレートチップ
黒のストレートチップは定番のデザインなので、基本的にどの革靴ブランドでも生産されています。
そしてストレートチップはブランドの看板として注目を浴びるので、えてして知名度が高いものです。
- ジョンロブのシティ2
- エドワードグリーンのチェルシー
- ウェストンの300
- クロケットのオードリー
- チャーチのコンサル
ストレートチップはデザインが完成されているので、どのブランドもデザインが基本的に同じなのですが、それぞれ個性がきちんと出ています。
今回ブログでご紹介するチャーチのコンサルも、それがチャーチだと分かる控え目な主張をしています。
特にトゥのぽこっとしたデザインがコンサルの特徴。
数あるストレートチップの中で比較的判別しやすいデザインになっています。
朴訥な雰囲気
コンサルは朴訥とした雰囲気のある靴で、華やかさはない。
ただ僕はこの雰囲気がすごく好きなんです。
ぺらぺらと無駄口をたたかない硬派な男という感じで笑
実際履いている人も物静かだったり物腰が柔らかだったりと、共通した特徴を持っていることが多いです。
コンサルは英語で「領事」という意味。
イギリスの政治家が内羽根の靴を愛用していたことが由来です。
ちなみにこのコンサルは他のモデルの「ディプロマット」と「チェットウィンド」と共に、チャーチ3大ドレスシューズと呼ばれています。
比較的買いやすい
ジョンロブ、エドワードグリーン、ウェストンのストレートチップはいずれも価格が10万円を越え、はじめの二つに関しては15万円オーバーです。
使用頻度がもし低かったら正直コスパが良くありません。
チャーチのコンサルは約9万円なので、価格面で比較すると最も手が出しやすい靴なのです。
ちょっとまて。
「それでも9万もするんかい!?」
という声も聞こえてきそうですが、ここはちょっと頑張ってください。
結婚式や商談、その他ここぞという時に着るスーツというのは、それなりに上質であるはずです。
そんなスーツに量販革靴を合わせてしまうと、いくらいいスーツを着てたとしても見た目が安っぽくなり下がります。
逆にスーツが量販物でも上質な靴を履いていると、見た目がよくなります。
「お洒落は足元から」とはよく言ったものです。
コンサルのサイズ感
【管理人の足の特徴】
サイズ | 26センチ |
---|---|
特徴 |
幅広でやや甲高。右足の方が大きい。かかとは小さめ。 |
僕が履くコンサルはLAST173のサイズ75(Fウィズ)です。
実は以前にディプロマットをサイズ違いの70で購入しているのですが、今回はサイズを一つ上げました。
その理由と、それぞれのサイズを履いた時の感想を書いておきますね。
【サイズ70】
- トゥの幅が少しタイトで、歩いているとちょっと痛くなるかもと思った。
- 右足の小指が少し当たっていた。
- アッパーへのテンションが強く、羽根がかなり開いていた
- 踵のフィットは良かった
- 全体的な見た目がコンパクトでよかった
履き始め1ヶ月くらいはけっこう痛かったです。
1年間かなりの頻度で履いた結果、革が伸びたが履き心地は大きくは改善されず。
特に羽根の開きと小指の当たりは変わらなかった。
着用は出来るのだが、足への圧迫感があって足に悪そうだなと感じる。
【サイズ75】
- トゥのフィット感が7よりも良かった(ただし小指は当たっている)
- アッパーのフィットがよく、羽根の開きが自然
- 踵のフィットが甘い
- ノーズの長さが気になった
全体的な履き心地は75の方が間違いなく良い。
ただ見た目が長く見えるのが気になった。
【個人的な結論】
履き心地が明らかに良いジャストサイズ75が自分には合っている。
タイトフィットではなく、ジャストフィットで選ぶべきだと思った。
何故なら所謂「なじんでくる」があまり感じられないから。
例えばコルクの沈み込みがあまりないせいか、羽根が一向に閉じてこないことなど。
反省点は見た目を優先してしまったこと。
173ラストはロングノーズ気味なので、その長さを気にしてサイズを下げたい気持ちは今でも分かるのだが、それよりも履き心地を重視すべきだったと反省している。
当時はサイズ70でも履けるもんだから余計迷った。
参考までに管理人が履いているクロケットのサイズを列挙しておきます
※全てEウィズ。
LAST337(ハンドグレードなど) | サイズ7h |
---|---|
LAST341(ケントなど) | サイズ7 |
LAST348(ウェストボーンなど) | サイズ7h |
LAST325(キャベンディッシュなど) | サイズ7 |
逆にクロケットは経年による履き心地がけっこう変わる。
特に羽根が閉じやすい。
いうまでもないことですが、自分の足にフィットしていない靴は他人がいくらオススメしていても購入してはいけません。
インソールの刻印
インソールに刻印されている都市の名前は、直営店が存在する証です。
2013年に東京表参道店がオープンしたことで、めでたくTOKYOの文字も刻まれることになったのですが、なんとTOKYO刻印が入る前にチャーチを購入する客が殺到します。
理由は、前刻印モデルが生産終了になることと、TOKYO文字が入るのが嫌だったから。
日本人、TOKYOモデルを嫌がる(笑)
気持ちは分からないでもないが、これだけは言わせてほしい。
「文字は履いている内に削れてなくなるんだからネ!」
と言いながら、私もちゃっかりTOKYO無しのdiplomatを購入しました・・・。
純正シューツリー
特に拘りがなければ純正シューツリーを買っておくことをオススメしておきます。
少々値段はしますが厳選した一足を所有するということで、シューツリーもきちんと純正で揃えておくと尚良いと思います。
安価なシューツリーが東急ハンズなので販売されているので、この中からコンサルにフィットするモノを選んでももちろん問題ありません。
チャーチ純正シューツリー 13,200円(税込み価格)
まとめ
- コンサルはジャストフィットのサイズで買うことをオススメ
- 冠婚葬祭に一足持っていると安心
男性が一番カッコよく見える服装はスーツだと思うんですよね。そういう意味でも革靴ってやっぱり大事